少し前の話になりますが、先月、長女の誕生日のお祝いで、中国料理 王朝 ヒルトン東京にてバースデーランチをしてきました。
ヒルトン東京の場所
ヒルトン東京は新宿西口から徒歩約10分、地下鉄丸ノ内線「西新宿」駅からは徒歩約2分のところにあります。
もう10年以上前ですが、友人の結婚式でヒルトン東京を訪れた時は、新宿駅西口の京王百貨店前からシャトルバスでホテルまで行った記憶があるのですが、ホームページを見てみたところ、今年4/1から運休しているようです。やはりコロナの影響でしょうか、、、
小雨の降るあいにくのお天気でしたが、なるべく地下道を通ってホテルまで向かいました。
地上に上がると、目の前に都庁が!!
ハイアットを横目に、、、
ヒルトン東京に到着。
もう10数年ぶりなので記憶もうっすらとしかなく、、、初めて来た感じです 笑
中に入ってとにかく目についたのは、至る所に感染対策の表示とアルコールが置いてあったこと。感染対策は万全なようです。
中国料理 王朝へ
そもそも今回ヒルトンに行くことになったのは、
↓↓↓
この割引券があったからです。
我が家は「ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン」に入会していて、毎年更新をするとこの割引券がもらえます。宿泊や食事の割引で利用できるので、本当は宿泊で利用したいとこなのですが、なかなか日程がなく、、、
しかもこの券、今年の3月末日期限だったのがコロナで有効期限が9月末日まで延長にして頂けたので、何とか9月までに利用しよう!ということで、長女のバースデーで使うことにしたのでした。
予約したお店はヒルトン東京内の 中国料理 王朝
今年の7月から9月までランチ限定プラン
「美しき妃たちの午餐会」楊貴妃点心&マリー・アントワネットスイーツ
が開催されていました。
プリンセス好きな子供達 笑
ビジュアル的にもお好みであろうと、こちらのプランを予約しました。
お店の入口がとてもきれいに飾られていました。
検温、アルコール消毒後、いざ店内へ。
ランチ、スタート!
まずは前菜
席を案内され着席してすぐ、テーブルのサイドに置かれていたアフタヌーンティスタンドに前菜などが運ばれてきました。前菜とライチ。
メニューはこちらのQRコードから読み込めるようになっていました。
ウェルカムドリンクはアイスライチティ。ほんのり甘くてライチ好きな私としては好きな味でした。これの茶葉が欲しい 笑
ドリンクは子供たちはオレンジジュース、私たちは鉄観音を注文しました。
前菜はクラゲ。
手羽先。
トマトと卵白のスープ。
自分であまり生のトマトを使ったスープを作らないので、生のトマトの酸味が私にとって新鮮なお味でした。
次は蒸し点心
次は点心。ワゴンで運んできてくれて、点心の種類の希望を聞いてくれます。
まずは蒸し点心を一通り頂きました。
カラフルで楽しい!お味もおいしかったです。
長女は特に中央のお花の花咲焼売が気に入って食べていました。
そして揚げ点心
こちらは揚げ点心。私は1番海老トーストがお気に入り。
ビーフンもありました。
なかなかのボリュームです。
おまけ?の北京ダック
1羽まるまる北京ダックが運ばれてきました。
良かったらお写真どうぞ!と言われたので、せっかくだから1枚撮らせて頂きました。
これは別料金でした(600円だったかな?)が、やっぱりせっかくなので 笑
2つ注文しました。子供たちはいらないと拒否。1羽まるまるにびっくりしちゃったかな 笑
ここまで、おいしい点心料理を満喫しました。
結構お腹一杯だったけど、ここからが本番?!
いよいよスイーツです。
次回に続く、、、